4輪車用ホイール6分力計システム ROLS4w

ホイール測定システムROLS4wは、乗用車の作動負荷を収集し、車両ダイナミックテストを実施するように設計されています。 特に容易な取り付けと操作の元に開発されました。 ここでの主要部品は我々の革新的なステーターで、これはホイールの内側にあり、特に組み込みが容易になっています。 実績のあるROLSmcのホイール電子部品の改良バージョンがデータ収集用に使用されています。 共回転ホイール電子部品によって、信号収集、校正及び変換の為の外部計算ユニットは必要ありません。 全ての制御機能(角度オフセット、設定など)並びにデータ出力はCAN-FDインターフェース経由で行われます。
ホイールフォース及びモーメントに加え、ホイールセンターに組み込んだ二つの特製2軸加速度計によってx-軸及びy-軸加速度が得られます。
設計及び機能
全てのホイール負荷は、5個の歪みゲージによる3成分測定点で構成されているワンピースの測定エレメントリング内で検出されます。 各測定点は個々に、そして別々に校正されます。 完全なフォースの流れは、タイヤ及びリムリングから、センサーリングを経由してホイールハブに取り込まれます。 ホイール電子回路と革新的なステーターはホイールハブの中にあります。
歪みゲージ測定点からの15のブリッジ信号は、内臓された高性能DPSを持った共回転電子回路によって増幅され、それぞれにデジタル処理されます。 この処理において、ホイールフォース及びホイールモーメントは、校正情報とホイール幾何学を使って計算されます。 FPGAベースを経由して、容量、回転角度検出、測定値は非回転座標系に変換されます。 16/24/32ビット分解能で計算されたデータの出力はCAN-FDインターフェース経由で行われます。
データシート
TypMeasuring channel | Measuring range |
---|---|
Fx | 20 kN |
Fy | 15kN |
Fz | 20kN |
Mx | 4000 Nm |
My | 4000 Nm |
Angle encoder | 360° and > 3600 steps |
Type | Unit | Value |
---|---|---|
A/D Converter | Bit | SAR 16 |
Samping rate | MHz | 1, synchronous |
Resolution | - | 16/24/32 Bit |
Output format | - | CAN-FD, more on request |
Output rate | Hz | 250...4000 |
Output channels | - | Fx, Fy, Fz, Mx, My, Mz, Ang, Asp, Accl_x, Accl_y |
Signal processing | - | DSP & FPGA Control of sampling digital filtering, calibration of input channels. angle detection calculation of wheel forces cordinate transformation, output formatting, control of all functions via CAN-FD |
Supply voltage | V | 10...36 |
Temperature range | ℃ | -20...105 |
Weight measuring wheel* | kg | ≈17 |
* Exemplary 17"x7,5"wheel without tire. |
その他の自動車関連計測器

製品やご購入に関する事や、ご質問、資料請求などお気軽にお問い合わせください。
自動車関連計測器
トピックス
- 2024/12/02
- 12月28日(土)~1月5日(日)を年末年始休業期間とさせていただきます。
2025年1月6日(月)より平常通り営業いたします。
ホームページからのお問い合わせにつきましても 2025年1月6日(月)以降、順次回答させていただきます。
